今日は節分今年の恵方は東北東です
ゆたか苑から見た恵方は...屋上まで行くと、こんな景色が味わえました↓↓
施設内のあちこちにも、恵方を示す看板がありました
なんと、ゆたか苑のマスコット『いのちゃん』の定位置は、
偶然にも今年の恵方でした
「節分」の行事といえば、私が子供の頃は「鬼に豆まき」というイメージでした。ただ、最近では、恵方を向いて太巻きを食べる習慣が定着しつつあるようですねということで、大量の太巻き
を用意
住人さんも職員さんも、恵方を向いて太巻き(チョコ〇〇)をパクリみんな、甘~い太巻きに大満足
施設での生活(屋内)が長くなると、住人さんが季節を感じる機会は少なくなりがちです。
でも今日は、外の風にあたることができなくても、
楽しいひと時を過ごして頂けたのではないでしょうか
とってもいい笑顔をされていた皆様
(住人さん、職員さんとも)の表情から、
今日の余暇支援の達成感を頂戴しました